富山県富山市の福田税理士事務所の福田です

経営者にとって、"倒産したらどうなるのか"ということを知っておくことは重要かもしれません。
そして、
”倒産は嫌だ、債権者にも迷惑をかけたくない”
とお考えになることも大事ですが、その一方で、
"倒産しても救済の道もあるものだな"
と感じることができれば、例えば資金繰りに苦しんでいるような経営者の方々にとっては、少しは心の安定になるかもしれません。
【ギャンブルの借金での自己破産はどうなるのか!?】
ご存じの方も多いかと思いますが、このケースでは自己破産により借金がなくなることはありません。(破産法第252条1項4号)
ところで、破産法の趣旨の1つに、債務者の経済生活の再生の機会というものがあります。
そのため、このような趣旨から、このようなケースでも、自己破産により借金がなくなることも、ごくまれにあるようです。(破産法第252条2項)
税理士という職業として、資格を取得するための勉強は大変重要ですが、国税庁を頂点とした課税に関する組織との交渉では、現場でどのようなことが起きているかの勉強も重要です。
そして、破産手続きを巡っての裁判官と弁護士先生のやり取りなどを読んでいると、”破産手続きを巡る現場”でどのようなことが起きているかがとても勉強になる1冊でした。
---------------------------------------------------------------------------------------------
【福田税理士事務所のホームページ】http://fukutax.com/
【福田税理士事務所のツイッター】https://twitter.com/#!/FukudaLta
【福田税理士事務所のFacebookページ】http://www.facebook.com/fukudalta
【マイベストプロ富山】⇒http://mbp-toyama.com/fukutax/